2017/04/30

ホームページ移転しました。 ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo.

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ホームページこちらに移転致しました。

http://narutodental1.webnode.jp

登録変更お願い致します。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoに参加してきました。

演者はスウエーデンのマルメ大学でインプラントの研究をされている神保先生を

お招きして、デンツプライの新しいインプラント

Astra Tech Implant System EVの有用性についてお話しいただきました。

日本では6月から発売とのことです。

また、インプラント周囲炎の原因について、様々な角度から分析されていて

とても興味深かったです。

どうもありがとうございました。

2017/04/22

ホームページ移転しました。 ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ホームページこちらに移転致しました。

http://narutodental1.webnode.jp

登録変更お願い致します。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoに参加してきました。

論文抄読1本目は


Associations between tooth loss and mortality patterns in the Glasgow Alumni Cohort
Yu-Kang Tu, Bruna Galobardes, George Davey Smith, Peter McCarron, Mona Jeffreys,
Mark S Gilthorpe


グラスゴーで生まれた同世代の15322人を57年間のフォローアップしたところ、
CVD(心血管疾患)による509人の死亡、癌による549人を含む完全なデータを有する被験者の間で1432人の死亡が起こった。
歯が9本以上喪失していると、CVD(心血管疾患)による死亡率が高かった。
詳細は分かっていませんが、歯を喪失する本数が増えると心臓疾患になりやすいようです。
お口の中の細菌、炎症が動脈硬化と関係するという論文が、出てきています。

論文抄読2本目は 
Tooth Loss and Atherosclerosis:
The Nagahama Study
K. Asai1, M. Yamori1*, T. Yamazaki1, A. Yamaguchi1, K. Takahashi1, A. Sekine2, S. Kosugi3, F. Matsuda4, T. Nakayama5, K. Bessho1, and the Nagahama Study Group

滋賀県長浜市で1万を追跡調査した前向きコホート研究で
男性の場合に限ってですが、歯を失うことと、動脈硬化は関係があるというものでした。

虫歯や歯周病を放って置くと、心筋梗塞や脳梗塞になりやすのかもしれません。







2017/04/20

お花

こんにちは。 さいたま市、なると歯科院長の小林成人です。

今回のお花は牡丹とフリージア。

当院では、治療中の緊張が少しでもほぐれるように

できるだけ生花を置くようにしています。

癒されますように。

暖かさを通り越して暑くなってきましたが、

急な気温変化に体調を崩さないように注意しましょう。










2017/04/15

ホームページ移転しました。 ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ホームページこちらに移転致しました。

http://narutodental1.webnode.jp

登録変更お願い致します。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoに参加してきました。

担当はT田先生。

卒後30年ということで、歯周病患者さんの長期経過症例をたくさんみせていただきました。

歯周外科あり、歯周環境を改善するための矯正あり、インプラントあり、AGCあり、

アタッチメント義歯ありと、盛りだくさんでした。

勉強になりました。どうもありがとうございました。

2017/04/13

本日のお花

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

本日のお花は薔薇。

当院では治療中の緊張が少しでも和らぐよう、

できるだけ生花を置くようにしております。


暖かく春らしくなってきました。

新しい生活をスタートした方も、健康第一で頑張りましょう。



2017/04/08

ホームページ移転 ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ホームページこちらに移転致しました。

http://narutodental1.webnode.jp

登録変更お願い致します。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoに参加してきました。

論文抄読1本目は


The Influence of Crown-to-Implant Ratio on Short Implant Marginal Bone Loss
Mariana Nunes, DDS1/Ricardo Faria Almeida, PhD2/Antonio Campos Felino, PhD3/ Paulo Malo, PhD4/Miguel de Araújo Nobre, RDH, MSc Epi

通常よりも短いインプラントを使用するとマージナルボーンロスが大きくなって

長持ちしなくなるかを調べた論文。

臼歯部の顎堤が吸収している場合、垂直的に骨造成してインプラントを埋入するか

短いインプラントを使用するかになります。

短いインプラントを使用すると、歯冠部の長さが長くなり、歯冠ーインプラント比が

悪くなります。

天然歯では歯冠ー歯根比が悪いと長持ちしませんが、インプラントではどうでしょうか。




結論は、短いインプラントでも、通常の長さでも、マージナルボーンロスには差がありませんでした。
コツが充分にない部位へのインプラントはショートインプラントも選択肢の一つですね。

2本目は 

Rehabilitation of the Atrophic Posterior Maxilla Using Splinted Short Implants or Sinus Augmentation with Standard-Length Implants: A Retrospective Cohort Study
Francesco Pieri, DDS, PhD1/Ernesto Caselli, DDS2/ Caterina Forlivesi, DDS1/Giuseppe Corinaldesi, MD, DDS

上顎臼歯部の骨が薄い場合、サイナスリフトをして骨造成して通常の長さのインプラント

を使用するか、短いインプラントを使用するかになります。



結果は、差はなかったので、ショートで回避できるなら、グラフトをしなくてもいいのかもしれません。


2017/04/01

今月の絵画

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ホームページこちらに移転致しました。

http://narutodental1.webnode.jp

登録変更お願い致します。


今月の絵画はフェルメールの牛乳を注ぐ女。

アムステルダム国立美術館に展示してあるそうです。

待合室に飾ってあります。